miércoles, 16 de agosto de 2017

日本の学会誌で紹介された「アルベルカの聖母被昇天祭」

先日、文筆家のホセ・ルイス・プエルト氏がネット新聞に
寄稿した「大いなる日曜日」という記事を翻訳しましたが
そのホセ・ルイスが、昔、日本のどこかの大学教授がやって来て
聖母被昇天祭について、取材され、その内容を載せた雑誌を
送ってくれたから、読んでみてごらんと言って貸してくれました。

「民族藝術」という、民族藝術学会が発行している雑誌で、
1997年のものでした。
記事を書かれたのは、田尻陽一先生でした。

タイトルは「ラ・アルベルカの聖母マリア被昇天祭における豊饒儀礼の構造」
すばらしい考察!




該当ページを写真に撮ったので、読みやすいように、
少し大きめの画像を載せます。











読めましたしたでしょうか?
写真なので、ちょっと暗いし、字が小さすぎて、読みにくかった
かもしれませんが、著作権のあるものなので、ご容赦ください。
現在、この記事を書かれた、田尻陽一先生にご連絡しています。
掲載の許可をいただけたら、きちんと読めるように、もっと大きな
画像をアップする予定です。
どうしても、今すぐ読みたい!という方は、google Driveに大きな
画像をアップしましたので、読めるようにしました。
メールしていただければ、URLをお知らせします。
メールアドレスはこちら→ hiromiamigos@gmail.com

参考文献の中に、ホセ・ルイス・プエルト氏の名前があります。
インタビューされたと言っていましたし、彼の本を参考にして
この記事を書かれたのでしょうね。

学術的な内容ですが、とても興味深いです。

アルベルカの村の起源の部分が、少し誤解があるような気が
しますけれど、お祭りの説明については、まさに!という感じ
です。


 ∞ ∞ ∞



シエラ・デ・フランシア ∞ サラマンカ ∞ Sierra de Francia ∞ Salamanca
についての、日本語情報サイト
Blog
facebook

e-mail
日本語でのお問い合わせ
hiromiamigos@gmail.com

No hay comentarios:

Publicar un comentario